本日はベンチャーマフィアは雑記になります。たまにはゆるい記事でも書いていこうと思います。先日熊本出張があったのですが、正直なにをして過ごせば良いのか・・といった感じだったのですが、すごく充実した1日を過ごせたので、熊本行く方の参考になればとシェアしたいと思います。ランチからのスタートになります。
壱之倉庫
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43000802/
とにかくオススメです!天井が高く開放的でレトロな雰囲気、何代もの時を超えた歴史の息づかいを感じることができる空間です。
ランチコース(肉汁たっぷり赤牛ハンバーグ)は1,100円というお手頃なお値段です。ここには載っていませんが、飲み物もついてます。
高い天井。テレビも見れて、この日はローマの休日がやっていました。
熊本の猫カフェ キャットシェルターかごにゃん – かごにゃん
壱之倉庫に行った後はぜひ、かごにゃんで癒やされてください。徒歩3分圏内にあります。30匹のにゃんこたちがいてゆったりした空間です。
兄弟にゃんこ。本当癒やされます。
ひなたまこっこ
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430103/43004482/
熊本駅付近から車で30分ほどあるのですが、ドライブにはちょうど良い距離です。
たまごソフトクリームとヨーグルト、ロールケーキ、エクレアどれも最高です!
卵にこだわっているだけあり、本当に美味しいです!
家族湯 はなみずき
https://hanamizuki.in/index.php
デザートを食べた後は、家族湯 はなみずきへ!こちらは貸し切り風呂になっていて、40分1,400円〜利用できます。ちなみにこちらは熊本では珍しくクレジットカード利用可能です。
江戸時代のような雰囲気で囲炉裏があったりします。
今回は50分1,750円でのんびり寛ぎました。
お風呂から出てくるとさらなる癒やしが!看板ネコちゃんクロがいました!
人懐こく本当にかわいいです!
お風呂上がりはジャンジャーサイダー。
お風呂後は夕ご飯ですね。お店の名前忘れてしまいました・・・思い出したら追加しますね。
熊本名物のからし蓮根、馬刺しは堪能しましたよ!
あとモツ鍋も!
こんな感じで充実した1日を過ごすことができました!悔いがあるとしたら熊本ラーメン食べれなかったことくらい・・