りんごちゃん
今回は、賃貸情報サイト”キャッシュバック賃貸”の事業譲渡の話ね
代表の遠藤氏の投稿を見るとスタートアップならではの色々なハードシングがあったんだろうなと伺えるね。代表も代わりしっかりとターンアラウンドを成し遂げことは流石これまで何度も事業譲渡を経験してきたシリアルアントレプレナーだと思ったね
けいくろ
事業譲渡による6億円の資金調達のお知らせ
先日の当社コーポレートサイトでのお知らせの通り、良いご縁があり、8年以上に渡って運営してきた「祝い金のもらえる賃貸情報サイト『キャッシュバック賃貸』」を事業譲渡いたしました。
この2か月ほどは引…
遠藤 彰二さんの投稿 2020年9月30日水曜日
今年7月には月間300万ページビューを達成した。当該事業の直近業績は売上高1億9600万円、経常利益1億2800万円。
Contents
キャッシュバック賃貸
成約課金のキャッシュバック賃貸がGBから1億円を調達、掲載課金のSUUMO、反響課金のHOME’Sを追う
2013年11月のベータ版リリースから掲載物件数を伸ばし、3月の移動が激しい時期には120万件の物件を掲載した。
りんごちゃん
遠藤氏はリブセンスのメンバーだったんだね。成約課金はリブセンスの求人サービスジョブセンスで一気に広がった感じがあるものね。遠藤氏はこれまで事業譲渡を経験しているようだけど、どんな事業を譲渡してきたの?
共同創業として、yahooに譲渡した経験もあるようだね
けいくろ
遠藤 彰二氏のエグジットポートフォリオ
- 就活カレッジ
- 「映画専門クーポン共同購入サービス「ドリパス」
世界初映画専門クーポン共同購入サービス「ドリパス」運営のブルーム、全株式をYahoo! Japanへ売却
ヤフーが「ドリパス」運営のブルームの全株式を取得–O2O、エンタメ領域の強化図る
りんごちゃん
ヤフーがドリパスをTOHOシネマズに売却するのよね
キャリアインデックスの買収事業
DOOR賃貸
リブセンスより17億円超で買収。
求人情報サイトのキャリアインデックス、「DOOR賃貸」買収し不動産分野に進出
「DOOR賃貸」の買収には売上高の半分以上にあたる17億5000万円を投じた。
りんごちゃん
調べてみたら、キャリアインデックスは従業員37名で上場しているんだね
https://careerindex.co.jp/company
FashionHR
2016年に買収。
ファッション業界に特化した求人情報サイト「Fashion HR」の登録ユーザー数が3万人を突破