【ピボット】ペットシッターマッチングから獣医師往診サービスへ

SHARE

【ピボット】ペットシッターマッチングから獣医師往診サービスへ

ペットシッターマッチングから獣医師往診サービスへピボットした*Pawone(ぱうわん)を紹介いたします。

*サービスとしては、ペットシッティングサービスと獣医師往診サービスを両方提供しているとのこと

Pawone(ぱうわん)

2018年5月設立の株式会社ぱうれんつが運営。当初はペットシッターマッチング。

ペットの飼い主が、必要な時にペットシッターを呼べるアプリ「ぱうわん」サービス開始!

また2019年夏頃からは、獣医の往診サービスを提供開始予定です。

りんごちゃん

あれ?元々サービス提供するつもりだったの?それともピボットしちゃったのかな?
なかなか外から見てるだけだと実際のところはわからないけど、表向きは両方やっていることになっているけど、きっとピポットしたんだろうね。サイト上の見せ方も獣医師往診サービスを押しているからね。原因はシッターの確保ができなかったのかもしれないね。シッターの数は間違いなくビジネスドライバーの一つ。ペットを預けたい人は沢山いそうだけど、預かって小銭を稼ぎたい人はどれくらいいるのか。現に先行プレイヤーとしてサービス展開しているDog huggyが苦戦しているからね。

けいくろ

りんごちゃん

確かにそうかもね。命を預かる仕事であり、シッターやりたい人は意外に少なかったのかもしれないね。そこで獣医師往診サービス振り切ったってことね
獣医師の人を役員に登用したことから、振り切ってきているのがわかるね

けいくろ

ペットテック『ぱうわん』をする株式会社ぱうれんつ、元JVCC株式会社 代表取締役社長、藤野洋獣医師が社外取締役に就任