柴咲コウ
レトロワグラース株式会社を設立し、VCから資金調達し、運営しています。
柴咲さん個人の音楽活動やファンクラブ活動だけでは、上場企業に成長するシナリオを描くのはなかなか難しいと思われます。最終的には現在準備中のEC事業が中核事業になる可能性が高いでしょう。
山田孝之
ミーアンドスターズ株式会社を設立し、スターに会えるライブ配信アプリme&starsを運営。ちなみに山田氏は取締役です。ライブコマースや投げ銭など流行っていますよね。地上波テレビ以外でメディアが増え、活躍の場が広がっています。メディア側はレッドオーシャン化してきています。
山田孝之、新会社「ミーアンドスターズ」取締役に就任 「自分なりにできることをやっていこうと」
俳優にとどまらず、映画監督や歌手、プロデューサーなど幅広い活躍を見せる山田さん。取締役に就任することになったのは、6月に知人を通じて佐藤CEOから「me&stars」の概要を聞いたことがきっかけだといいます。会社を経営する側につくことについて「初めてのことで、自分に何ができるのだろうと思いつつも、自分なりにできることをやっていこうと思っています」とコメント。山田さんは、スターや商品の選定も担います。
ヤフーと組んで、新たな企画も始めるようですね。いつの間にか水泳の北島康介氏が執行役員になっていました。
1 日限定❝現役復帰❞!?『北島康介をぶっとばせ!』 1vs1 の対決権をかけたライブオークション開催決定!
田村淳
ベンチャー投資や新規事業開発の会社BE BLUE VENTURESをアメリカで共同創業メンバーの1人として設立。
eスポーツの支援もしているようですね。
ただ、最近はFBの更新もなく、目立ったプレスリリースもありませんね。
「若い人たちに新しい可能性を」ーー田村淳さん支援者としての顔、出資先にBASEやキメラも
ベンチャー投資のきっかけはEast Venturesの松山太河氏の存在があるようだ。
因みに田村さんの投資活動をサポートしているのがEast Venturesの松山太河氏だ。田村さんも太河氏を通じてこのスタートアップ人脈と交流を深めることになり、前述のような起業家支援に繋がっていった、というわけだ。
松山太河氏とは?
投資家 松山太河「仕事が99%だった僕の20代。もし、戻れるなら・・・」
田村淳がDrivemodeへ – 田村淳のシリコンバレーツアー2016
田村淳、“起業家”“投資家”としての顔 タレント活動にも応用している?
田村は、この会社だけでなく、いくつものビジネスにかかわっている。中でも、投資や支援にかかわることが多く、ブログメディア「THE BRIDGE」の取材の中で田村は、「積極的に自分でできる範囲の投資はやっていきたい」「もちろん(投資も含めて)成功して欲しい、儲けたいという気持ちもありますが、それよりもこのお金で若い人たちに新しいことを考えてよ、っていうのが楽しみ」と語っている。
『即』立ち上げたのが、結婚式をプロデュースする会社。とにかくすぐ動くことで、失敗、改善、次につなげるを繰り返すことができて、結果的に成功に辿りつけるんです」
「『BASE』というネットショップ会社があるんですが、僕は7、8年前、会社が立ち上がったばかりの時期に社長に会ったんです。そのときにピンときて、『僕のお金で少しでも役に立てるんなら』ってすぐに投資を決めました
いちばん最初に資金を出してるので、最近、香取慎吾さんがCMに出てるのを見るたび、『うわ〜俺の会社、こんだけ育ってるんだ」って実感しますね(笑)。
ベンチャー投資には夢がありますね。
西野亮廣
西野氏は起業家、特にshowroomの前田氏と仲が良いですね。
GACKT
GACKT氏は、マレーシアの首都クアラルンプールを拠点に、東南アジアでの投資事業、東南アジアへの事業支援を行っている会社を共同経営しているようです。
GACKT氏は会社以外にも仮想通貨でも話題を呼んでいましたね。
仮想通貨「GACKTコイン」大暴落、“詐欺疑惑”でGACKTが捜査対象に!? 金融庁問題視も、ブログでの説明は「ゼロ」!
武井壮
百獣の王の武井氏、個人事務所を経営しており、起業家との交流も頻繁にあるようです。
こんな発言もあります。
【武井壮】「ZOZO前澤友作ここが超一流!」みんな彼の生き様を見習うべきだよ…
もう起業家ですね。
川崎希
元AKBである川崎氏は、アパレル事業を展開する株式会社アンティミンスを2010年に立ち上げる。運営するネットショップのモデルは川崎氏がほとんどですね。antiminss
元AKB社長「川崎希」の年収は?ブランドや会社概要・旦那アレクと住む欠陥住宅の家などまとめ!【画像あり】
エグザイルHIRO(五十嵐 広行)
仮想通貨
北米セレブ達のスタートアップ支援
本田圭佑
本田氏の情報は以前こちらの記事で公開しているのでご覧ください。
最近はコミュニティ通貨プラットフォームサービスのfeverにも投資をしていましたね。
独自コインでコミュニティを活性化する「fever」が本田圭佑氏らから資金調達
「SpotifyやAirbnbなど海外の先行企業はコミュニティにかなり力を入れている。基本的には口コミを増やすというマーケティング領域と、問い合わせを減らすというCS領域での活用を軸に、企業のコミュニティ活用も本格化していきたい」(今田氏)
中田敦彦(オリエンタルラジオ)
もうこの人は起業家ですよね。
「ピンチのときに拾い上げるものが、自分の個性」中田敦彦が説く『人に伝わる伝え方』〜 #僕たちはどう伝えるか 〜
小栗旬
秋田 新太郎につるむ山本裕典、山田親太郎
山本裕典氏は事務所を辞め、韓国料理店の会社の取締役を勤めているよう。
山本裕典氏、事務所契約解除の理由が明かされる 現在の職業は“取締役”
秋田氏と付き合いがある芸能人は、特に山田親太朗氏は起業する可能性は大いにありますね。
秋田新太郎(会社社長)の現在は木下春奈の旦那!年収や経歴がヤバい!元嫁は?
芸能人の起業といえば、昔は飲食店やアパレルなどが多かった印象ですが、仮想通貨、北米セレブ達のスタートアップ支援などの影響で、IT起業やベンチャー投資も今後盛り上がりをみせていくことでしょう。